【ロンソンライターとは?】
「ロンソンライター」はその名のとおり、ライターのことであり、
そのブランド名は世界に知れ渡っている。
【ロンソンライターの歴史】
愛煙家であれば、ロンソンライターの名前くらいは、
聞いたことがあるはずでしょう。
強風にも強い点火良さや消火の切れなど機能性が良いこともさることながら、
アートのようなデザインでセンスの良さも感じられるロンソンのライターは、
世界中から愛されているブランドです。
ロンソンの創業者はルイス・V・アロンソン氏。
ロンソンの前身となるアート・メタル・ワークス・カンパニーを、
1890年半ばに設立した。
アロンソン氏は在学中からすぐれた才能を開花させ、
オリジナルの金メッキ法を考案したほどであった。
冶金学を専攻していたアロンソン氏は、
その後、1910年にはポケットライターで特許を取得。
さらに今までのライターをどんどん改良していくことにより、
ロンソンライターのブランドとしての人気は広まっていくことになったのです。
1927年に全自動による点火と消火機能を兼ね備えたロンソンのライターは、
その機構が世界初でもあった上、デザインも今までになかった、
流線型の形状で、当時、とても話題になり、
その伝統は今でも受け継がれています☆